月光山 動真庵
庵主:働山
職業:僧
現在は、自らの理想とする《既成概念にとらわれることのないお寺》を創りあげようと奮闘中である。
※私の考える【既成概念にとらわれることのないお寺】とは・・・
そもそも仏の教えとは、亡くなられた【あの世の者達】のためではなく、今を一生懸命生きている【この世の者達】が如何にして幸せに生きるかをお釈迦さまが説かれたものであり、それらを伝え説く者が僧であり、その中心となる場所が寺。
僧とそこに集う人々がお互いに、檀家・門徒・信者という型や枠自体にとらわれない(縛り縛られない)関係で成り立ち(寄付やお布施だけに頼らない)、
さらに、その場所に訪れる人々が仏教という型や枠にすらとらわれることなく、会話や食事、自然などを通して・・・
・・・真の心が安らぐ・・・
そんな場所。